#24 「いつか見た流星 -Inherit the Stars-」
これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼)
(キャスト)
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀頼蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
レムリナ・ヴァース・エンヴァース:夏川椎菜
バルークルス:竹内良太
マズゥールカ:豊永利行
ハークライト:平川大輔
最終回見て、すごくモヤモヤしてしまったんだけど、時間かけてみんなの意見読んで、多少は自分の中で消化できたかな。
全体を通しては、ツッコミどころはあったものの、ずっと毎週続きが気になる作品で、ワクワクもしたし楽しませて貰いました。それに個人的にユキ姉が最高だったし、伊奈帆やライエや韻子も好きだったw
終わってしまって寂しいわ。
全体を通しては、ツッコミどころはあったものの、ずっと毎週続きが気になる作品で、ワクワクもしたし楽しませて貰いました。それに個人的にユキ姉が最高だったし、伊奈帆やライエや韻子も好きだったw
終わってしまって寂しいわ。
これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼)
▼レムリナ姫は最後まで▼
転載元→twitter #aldnoahzerotwitter #aldnoahzero
レムリナ姫健気…
これは依存ですわ
うれしそう

レムリナちょろすぎ
スレインよりもレムリナ姫にもう少し救いが欲しかったな。あの廊下での会話、それだけが彼女の宝物。


本当に大切なものは何も見えていませんでした
見えてないっていうか、見てなかったよなスレインは
スレインきゅんとレムリナ姫どっちがより不幸だったか考えてる
これじゃあレムリナ姫本格的にただのかませだぞ……


スレレム切ない
スレインが先に腹をくくらないと、レムリナ姫がスレインと心中せざるをえなくなるところを、スレインが先制してちゃんとレムリナを遠ざけたのは、すごくポイント高いな。レムリナ姫はスレインと一緒に死ぬつもりだったので、それを察して先に動いたスレインは面目躍如った。
頼むから、後日談とかでレムリナを幸せにしてあげてください。お願いします。

アルドノア・ゼロ24話、レムリナ姫。なんとも魅力的なキャラクターでした。その前途に幸せが待っているといいですね。
レムリナちゃんはスレインはもう死んだと思ってるわけじゃん、、?
居場所できてるかな...てか一番レムリナちゃんがかわいそうに思えてきた...え
▼スレインのとった行動▼レムリナ姫健気…
これは依存ですわ
うれしそう

レムリナちょろすぎ
スレインよりもレムリナ姫にもう少し救いが欲しかったな。あの廊下での会話、それだけが彼女の宝物。


本当に大切なものは何も見えていませんでした
見えてないっていうか、見てなかったよなスレインは
スレインきゅんとレムリナ姫どっちがより不幸だったか考えてる
これじゃあレムリナ姫本格的にただのかませだぞ……


スレレム切ない
スレインが先に腹をくくらないと、レムリナ姫がスレインと心中せざるをえなくなるところを、スレインが先制してちゃんとレムリナを遠ざけたのは、すごくポイント高いな。レムリナ姫はスレインと一緒に死ぬつもりだったので、それを察して先に動いたスレインは面目躍如った。
頼むから、後日談とかでレムリナを幸せにしてあげてください。お願いします。

アルドノア・ゼロ24話、レムリナ姫。なんとも魅力的なキャラクターでした。その前途に幸せが待っているといいですね。
レムリナちゃんはスレインはもう死んだと思ってるわけじゃん、、?
居場所できてるかな...てか一番レムリナちゃんがかわいそうに思えてきた...え
twitter #aldnoahzero
え、放棄するの?
気は確かか!

投降しろだと!
え?自爆?
結局スレインがしたことは意味が無かったのか
ここまで姫に逆らってまで姫の為に行動してたのにここで戦わずに自爆・・・
まぁ、今回のような手を使ってでも自分の理想を叶えようとしたアセイラム姫を見て、もう自分に出来る事はないと思ったんだろうな。

イナホマンと決着つけないの…?
自爆は甘え
ハークライトさん、裏切りそうとか言ってすいませんでした!
個人的に最終回で一番グッと来たのはハークライト達がスレインの命に背いて一斉に引き返した場面。平民として虐げられてきた自分達を引き立て戦う意味を与えてくれた存在に殉じようとする心意気は美しくもあり、そうすることでしか忠誠を表せない不器用さが痛々しくもあり…
ハークライトのスレイン至上主義はいっそ清々しい。 最後までスレインのことを大切に思ってるいい人だったね。 最終回で一気に好感度あがった。


ええ部下に出逢えたなあ
ずっと孤独に生きてきたスレインと、韻子とかユキ姉とか仲間がいるなかで生きてきた伊奈帆。でもスレインはずっと一人じゃなかったんだよなー。撤退命令を下しても戻ってきた騎士たち、裏切ったのに救って欲しいと懇願したアセイラム姫。完全に主人公はスレインだった
▼戦闘シーン凄かった&決着へ▼え、放棄するの?
気は確かか!

投降しろだと!
え?自爆?
結局スレインがしたことは意味が無かったのか
ここまで姫に逆らってまで姫の為に行動してたのにここで戦わずに自爆・・・
まぁ、今回のような手を使ってでも自分の理想を叶えようとしたアセイラム姫を見て、もう自分に出来る事はないと思ったんだろうな。

イナホマンと決着つけないの…?
自爆は甘え
ハークライトさん、裏切りそうとか言ってすいませんでした!
個人的に最終回で一番グッと来たのはハークライト達がスレインの命に背いて一斉に引き返した場面。平民として虐げられてきた自分達を引き立て戦う意味を与えてくれた存在に殉じようとする心意気は美しくもあり、そうすることでしか忠誠を表せない不器用さが痛々しくもあり…
ハークライトのスレイン至上主義はいっそ清々しい。 最後までスレインのことを大切に思ってるいい人だったね。 最終回で一気に好感度あがった。


ええ部下に出逢えたなあ
ずっと孤独に生きてきたスレインと、韻子とかユキ姉とか仲間がいるなかで生きてきた伊奈帆。でもスレインはずっと一人じゃなかったんだよなー。撤退命令を下しても戻ってきた騎士たち、裏切ったのに救って欲しいと懇願したアセイラム姫。完全に主人公はスレインだった
twitter #aldnoahzero
イナホきたーーーー
イナホマンの超機動
はええぇw


戻ってきたペンダントかけてるの切ないな
結局行くんかい
たぶんスレインは、間違った過程を踏んででも「統一された平和」を姫さまに渡したかったんだよね。エンディングでは 火星と地球の和平は順調そうに見えるけど、従わない騎士が残ってるってことはヴァース国内の意志統一にはほど遠い状態で、まだイバラの道なのでしょう。 でもそれは和平に向けて歩き出した姫さまと対立してまで成し遂げることじゃない。本末転倒。だから全部投げ出して、ただひとつの心残りである、個人的に気 に食わない伊奈帆を倒しにいった。
女めぐる戦いなら、おまはんら両方負け組やで、、(*´-`)
やっぱり最後はイナホとスレインのライバル対決なのね
意地の張り合いだ

イナホ大丈夫か?
両者ダメージ

もう僕に未来なんて必要ない
スレインそれ死亡フラグですわ
ユキ姉さすが!

ヤバイ
死ぬなよ死ぬなよ
超超ブーメランも参戦
バルークルス伯爵カッコイイな
バルークルス卿はいい奴がどうかっていったら嫌な奴だったんだろうけど、彼なりの忠義とか漢気とかもしっかりあったんだね。

ハークライトさんとバルークルス卿は格好良かったから、生存していることを願う…。バルークルス卿は長いものに巻かれろ、的な人だと思っていたから。バルークルス卿良かったよ。
まかせろwwww
毬都大尉が活躍してるよ!

俺達の鞠戸大尉が最後超かっこよく死んでくれると思ったけど、しっかりご存命だった。
イナホ強過ぎるww
なんかブレードてきな武器とスタビライザーを使った防御、ワイヤー八本同時使用。カームに最終対決のために装備させたのは、近接戦闘が狙いだったと
戦闘シーン、めっちゃ動くな!!!!
戦闘シーン凄い…


ワイヤーでタルシスを引き寄せてたのは最初からアセイラムの願い通りスレインを助ける気満々だったんだな
姫様はどっちに祈ってるの.......

お互い特殊能力無しだとガシッtボカッの殴り合いになるアルドノアゼロの戦闘めっちゃ面白い
うああわあ
頭部破損……!
顔が壊れる部分めっちゃ細かく散ってたな

イナホパンチも決まってるw
ああぁまってまって吐血してるるううう

スレインが負けた
ラストでまさかのおててつないでキタ
やべえええぇぇぇぇふたりともやべえ

2人仲良く大気圏突入
不可能を可能にするイナホ君
これがサブタイの流星なのか・・・?
第一話の子たちやん!?

いつか見た…流れ星…
生きてた。
1期最終話とは逆の立場になったな

なるほど逆の構図
スレイン、頭をトントンって…ザーツバルムさん…

ここでザーツバルム卿と同じ仕草をするなんて!
撃て!!!!
▼後日▼イナホきたーーーー
イナホマンの超機動
はええぇw


戻ってきたペンダントかけてるの切ないな
結局行くんかい
たぶんスレインは、間違った過程を踏んででも「統一された平和」を姫さまに渡したかったんだよね。エンディングでは 火星と地球の和平は順調そうに見えるけど、従わない騎士が残ってるってことはヴァース国内の意志統一にはほど遠い状態で、まだイバラの道なのでしょう。 でもそれは和平に向けて歩き出した姫さまと対立してまで成し遂げることじゃない。本末転倒。だから全部投げ出して、ただひとつの心残りである、個人的に気 に食わない伊奈帆を倒しにいった。
女めぐる戦いなら、おまはんら両方負け組やで、、(*´-`)
やっぱり最後はイナホとスレインのライバル対決なのね
意地の張り合いだ

イナホ大丈夫か?
両者ダメージ

もう僕に未来なんて必要ない
スレインそれ死亡フラグですわ
ユキ姉さすが!

ヤバイ
死ぬなよ死ぬなよ
超超ブーメランも参戦
バルークルス伯爵カッコイイな
バルークルス卿はいい奴がどうかっていったら嫌な奴だったんだろうけど、彼なりの忠義とか漢気とかもしっかりあったんだね。

ハークライトさんとバルークルス卿は格好良かったから、生存していることを願う…。バルークルス卿は長いものに巻かれろ、的な人だと思っていたから。バルークルス卿良かったよ。
まかせろwwww
毬都大尉が活躍してるよ!

俺達の鞠戸大尉が最後超かっこよく死んでくれると思ったけど、しっかりご存命だった。
イナホ強過ぎるww
なんかブレードてきな武器とスタビライザーを使った防御、ワイヤー八本同時使用。カームに最終対決のために装備させたのは、近接戦闘が狙いだったと
戦闘シーン、めっちゃ動くな!!!!
戦闘シーン凄い…


ワイヤーでタルシスを引き寄せてたのは最初からアセイラムの願い通りスレインを助ける気満々だったんだな
姫様はどっちに祈ってるの.......

お互い特殊能力無しだとガシッtボカッの殴り合いになるアルドノアゼロの戦闘めっちゃ面白い
うああわあ
頭部破損……!
顔が壊れる部分めっちゃ細かく散ってたな

イナホパンチも決まってるw
ああぁまってまって吐血してるるううう

スレインが負けた
ラストでまさかのおててつないでキタ
やべえええぇぇぇぇふたりともやべえ

2人仲良く大気圏突入
不可能を可能にするイナホ君
これがサブタイの流星なのか・・・?
第一話の子たちやん!?

いつか見た…流れ星…
生きてた。
1期最終話とは逆の立場になったな

なるほど逆の構図
スレイン、頭をトントンって…ザーツバルムさん…

ここでザーツバルム卿と同じ仕草をするなんて!
撃て!!!!
twitter #aldnoahzero
戦争終わった
えーーーー、展開早過ぎだろーー


いきなりやなー
鞠戸大尉現役だな


レムリナたんどうしたんだろって最後の方見直したんだけど、やがらい先生が脚の悪い子看てたっぽいんだけどそれかな??火星に居場所ないって言ってたし地球にいるのかな
先生が診てた子レムリナなのかな、あんな一般的な病室にいるとは思えないけど可能性はあってもいいよな、新しい居場所ができた可能性があってもいいよな、レムリナどうか幸せになってくれ
髪下ろしてる!


マズゥールカさんが子供たちにモテモテで微笑ましい
マズゥールカ伯爵は地球ライフを満喫してらっしゃるようで…
バルークルスとハークライトさんは無事・・・だよね?

アルドノアゼロっていうくらいだからアルドノアは全廃するのかと思ってたよ
アルドノアがどんどん一般化していくのか血統だけじゃなくなればレムリナ姫は静かに過ごせるな。自分は逆にアセイラム女王はアルドノアを凍結するのかと思ったら全く逆だったとは(^-^;というかアルドノアの力って凄すぎだったから上手く平和利用だけし続けられるかな
さらっと全部おっかぶされたなスレイン
しれっと火星と地球が戦うきっかけになったアセイラム姫の暗殺未遂事件がスレインの目論んだことになっててその方が和平の都合が良かったんだろうけどあんまりだと思った
スレインが全ての汚名を被るのをアセイラムさんは善しとしたのかしら

エデルリッゾ髪おろすと可愛い
モテない副官の大尉を見る目はなんだったんだろう…
みずさき君がマリト大尉睨んでたのは艦長に気安く近づかないで下さいっていう百合的意味合いでよろしいか


後日談がもっとほしいなアルドノア
▼スレインの結末について▼戦争終わった
えーーーー、展開早過ぎだろーー


いきなりやなー
鞠戸大尉現役だな


レムリナたんどうしたんだろって最後の方見直したんだけど、やがらい先生が脚の悪い子看てたっぽいんだけどそれかな??火星に居場所ないって言ってたし地球にいるのかな
先生が診てた子レムリナなのかな、あんな一般的な病室にいるとは思えないけど可能性はあってもいいよな、新しい居場所ができた可能性があってもいいよな、レムリナどうか幸せになってくれ
髪下ろしてる!


マズゥールカさんが子供たちにモテモテで微笑ましい
マズゥールカ伯爵は地球ライフを満喫してらっしゃるようで…
バルークルスとハークライトさんは無事・・・だよね?

アルドノアゼロっていうくらいだからアルドノアは全廃するのかと思ってたよ
アルドノアがどんどん一般化していくのか血統だけじゃなくなればレムリナ姫は静かに過ごせるな。自分は逆にアセイラム女王はアルドノアを凍結するのかと思ったら全く逆だったとは(^-^;というかアルドノアの力って凄すぎだったから上手く平和利用だけし続けられるかな
さらっと全部おっかぶされたなスレイン
しれっと火星と地球が戦うきっかけになったアセイラム姫の暗殺未遂事件がスレインの目論んだことになっててその方が和平の都合が良かったんだろうけどあんまりだと思った
スレインが全ての汚名を被るのをアセイラムさんは善しとしたのかしら


エデルリッゾ髪おろすと可愛い
モテない副官の大尉を見る目はなんだったんだろう…
みずさき君がマリト大尉睨んでたのは艦長に気安く近づかないで下さいっていう百合的意味合いでよろしいか


後日談がもっとほしいなアルドノア
twitter #aldnoahzero
やっぱ生きてたか
やっぱり公式発表はガセ


生きて死ぬまでイナホとチェスの刑
最後の最後が完全なるイナスレだった 監禁スレインきゅんが伊奈帆さんに調教されるんですよねこれから

やはりスレイン君は虐げられてる方が似合っておる
やっぱそれが姫の願いか
姫様はそういう人なんだよな。スレインの汚名も今後取り計らってくれるといいが
姫のもう一つのお願いがスレインを助けてだったのにももにょる。自分が出来なかったことを、あんな状態で敵でしかない伊奈帆に言うん?もっと「スレインを救うのは伊奈帆さんにしかできない」とか言ってたらマシだけど。いや、二人の関係知らない姫が言うのはおかしいか

姫はまあ普通にどちらとも結ばれないというか、くっついたらこのアニメではダメでしょというのは最初からあって、そうなるとスレインを救えるのは因縁にある伊奈帆しかいないと思っていた…てか今もそう思ってる!だけど最後まで絡みがあまりなかったのが残念というか
姫様に2回も命救われちゃったね
スレイン救われてるとは言いがたいよなぁw

結局最後までスレインくん報われないまま終わったなと思ってしまう…少しは救われたのかもしれないけれど不幸の連鎖の印象が強すぎて…
スレインくん、もう少し救われてほしかった
スレインが懺悔したように、“騙した、奪った、殺した”が平然と行われるのが戦争。その中で唯一守ろうとした姫様をもいつの間にか騙してしまっていた彼に対して、他ならない彼女から「救い」が施されるEDは素敵だと思います。流星に始まり、流星に終わる。きれいな〆。
スレインは世間的には死んだことにされてて実は牢獄で終身刑みたいなこと?
まぁ普通に考えて別人として新たな人生を生きるんだろうけどさスレインは

ひっそりとレムリナ姫とスレインさんが平和に暮らしてくれたりしたらちょっといいかも
どんな形であれスレインが生きててくれてよかった 最後にスレインの笑顔が見れてよかった アルドノア・ゼロに出会えてほんとよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
スレイン、死亡フラグ立ったとか碌な死に方しないとか言ってごめんね…!!最後に笑った顔が見れて本当に本当に嬉しくて感動して救われてよかった…!アセイラム姫ありがとう!!最後まで姫は姫で…レムリナ姫も生きてそうで( ´ ▽ ` )

最後のスレインの何ともいえない表情良いな。笑顔のような泣き顔のような。重荷を外せてほっとしてるような、でも自分が今まで冒してきた罪は一生かかったって償いきれないと悟っているような何ともいえない表情。人間くさくていいキャラでしたスレイン。
俺はスレインには同情出来んなあ(´Д`)
なるほど、こう終わるか……悲しく引きずる感じ、嫌いじゃない。ロマンスも匂わせただけで政治に潰されたしね。いい作品だった。個人的に、スレインはもっと哀れなままでイナホから姫の意思すら伝えられずただ苦しみながら生きろぐらい言われても良かった←
▼アセイラム姫と伊奈帆それぞれの結末について▼やっぱ生きてたか
やっぱり公式発表はガセ


生きて死ぬまでイナホとチェスの刑
最後の最後が完全なるイナスレだった 監禁スレインきゅんが伊奈帆さんに調教されるんですよねこれから

やはりスレイン君は虐げられてる方が似合っておる
やっぱそれが姫の願いか
姫様はそういう人なんだよな。スレインの汚名も今後取り計らってくれるといいが
姫のもう一つのお願いがスレインを助けてだったのにももにょる。自分が出来なかったことを、あんな状態で敵でしかない伊奈帆に言うん?もっと「スレインを救うのは伊奈帆さんにしかできない」とか言ってたらマシだけど。いや、二人の関係知らない姫が言うのはおかしいか

姫はまあ普通にどちらとも結ばれないというか、くっついたらこのアニメではダメでしょというのは最初からあって、そうなるとスレインを救えるのは因縁にある伊奈帆しかいないと思っていた…てか今もそう思ってる!だけど最後まで絡みがあまりなかったのが残念というか
姫様に2回も命救われちゃったね
スレイン救われてるとは言いがたいよなぁw

結局最後までスレインくん報われないまま終わったなと思ってしまう…少しは救われたのかもしれないけれど不幸の連鎖の印象が強すぎて…
スレインくん、もう少し救われてほしかった
スレインが懺悔したように、“騙した、奪った、殺した”が平然と行われるのが戦争。その中で唯一守ろうとした姫様をもいつの間にか騙してしまっていた彼に対して、他ならない彼女から「救い」が施されるEDは素敵だと思います。流星に始まり、流星に終わる。きれいな〆。
スレインは世間的には死んだことにされてて実は牢獄で終身刑みたいなこと?
まぁ普通に考えて別人として新たな人生を生きるんだろうけどさスレインは

ひっそりとレムリナ姫とスレインさんが平和に暮らしてくれたりしたらちょっといいかも
どんな形であれスレインが生きててくれてよかった 最後にスレインの笑顔が見れてよかった アルドノア・ゼロに出会えてほんとよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
スレイン、死亡フラグ立ったとか碌な死に方しないとか言ってごめんね…!!最後に笑った顔が見れて本当に本当に嬉しくて感動して救われてよかった…!アセイラム姫ありがとう!!最後まで姫は姫で…レムリナ姫も生きてそうで( ´ ▽ ` )

最後のスレインの何ともいえない表情良いな。笑顔のような泣き顔のような。重荷を外せてほっとしてるような、でも自分が今まで冒してきた罪は一生かかったって償いきれないと悟っているような何ともいえない表情。人間くさくていいキャラでしたスレイン。
俺はスレインには同情出来んなあ(´Д`)
なるほど、こう終わるか……悲しく引きずる感じ、嫌いじゃない。ロマンスも匂わせただけで政治に潰されたしね。いい作品だった。個人的に、スレインはもっと哀れなままでイナホから姫の意思すら伝えられずただ苦しみながら生きろぐらい言われても良かった←
twitter #aldnoahzero
アセイラム姫が、伊奈帆に「私もあなたを自分の一部のように思っています。」と言った後に「スレインを救って。」と言っていたのがショックだったぁ!!それって残酷!!本当にクランカインと結婚してしまうとは!!キレイな思い出で片付けてしまうのがなんか悲しい!!
しかし姫様はひどいお願いしたなー。スレインを助けろって、殺意を持って撃たれたことのある身にしてみれば簡単に聞けるもんでもないだろう。

そこは、イナホさんとくっついてくださいよ。自分自身のように大切に思ってるってお互いに言ってたんだからさー
イナホマンと姫がくっつかなくて、美しい思い出ですで〆たのが、最高に納得いかない。

結局、義眼を外したようだけど、後遺症はないのだろうか。
ゆきねぇ!
やはりヒロインは姉貴

序盤から死にそうな気配してたユキ姉も無事でよかった……
とりあえずアルドノア最終回で一番良かったこと あの姉弟が生きていたこと。これに限る。感動した。
夫にしたのそのままなのね
結局クルーテオと結婚したんかwww
ぽっと出のクランカイン大勝利かよwww

クランカインさんおいしいとこどり卿すぎる
クランカインさんがもっと前から出てたらなー…気持ちも変わったと思うんだけど、ぽっと出すぎる。
レイリー散乱キタ!!
親しくなった地球の方から教えていただきました
クランカイン伯爵と結婚しても、アセイラム姫の心はイナホの中にある……
時間にすればとても短い物だったとしても、確かにあったその美しい記憶を胸に秘め続けているというのがなんかもう、もう!また二人ともあっさりしたもので、お互いがお互いであり続けるのであればそれで良いんだよな。

アセイラム姫の最後の台詞、「美しい思い出です」ってすごく深いなあ。平和のために王族として歩むことを選んだけど、デューカリオンに乗ってた時の思い出を忘れきれない感じして切ない……
ひっついたりするだけが恋愛じゃないってことですかね。アセイラムは感情をこじらせたりせず、クランカインとも幸せな結婚生活を送れそう。
姫様にとってはなおくんもスレインも「綺麗な過去の思い出」で終わっちゃってる感あってなぁ……結局クランカインと良い雰囲気だし二人して「地球の青空すごーい!やばーい!めっちゃひろーい!あおーい!やっぱり地球はいいなー!」って感じだしなんか…うん……
若い頃は頭いい人とかやんちゃな人と恋をしたけど、真っ当な人と結婚してそれらはいい思い出になりました。 みたいな感じ。
3人の道は違ってしまって側で生きていく事はもうないけど最後みんな同じ空を見て笑っててheavenly blueってずっと地球の事かと思ってたんだけどどこまでも青く美しい空の事でもあったのか
なんか結局伊奈帆もスレインもアセイラム姫に関わって散々な目にあっただけって気がします。そして自分は新しい男を連れ二人の事を思い出と言い切るアセイラム姫は悪女と言って良いかもしれませんねぇ。
不幸の連鎖を止めるために、いなほやスレインを思い出にして指導者になるアセイラムはカッコいいし、その意志を継いでスレインを助けた(命も精神的にも)いなほマンは超男前。希望を人から人へ繋いで世界を少しずつ平和に向けていこうという美しすぎるアニメだった。
スレインの事とかは姫さまが願っていた通りではなかったかもしれないけど、姫さまがずっと願っていた地球との和平が結ばれたし、姫さまが憧れてた地球にまた来ることができてよかった!
俺は戦いを止めるためだとしてもセラムさんの結婚だけは泣きそう。他はいいよ!
事態を収拾するために仕方なくってのもわかるんだけど、納得いかないわ。イナホもアセイラムも納得はしてるんだろうが、第三者から見てるとやり切れないよ。
▼賛否両論▼アセイラム姫が、伊奈帆に「私もあなたを自分の一部のように思っています。」と言った後に「スレインを救って。」と言っていたのがショックだったぁ!!それって残酷!!本当にクランカインと結婚してしまうとは!!キレイな思い出で片付けてしまうのがなんか悲しい!!
しかし姫様はひどいお願いしたなー。スレインを助けろって、殺意を持って撃たれたことのある身にしてみれば簡単に聞けるもんでもないだろう。

そこは、イナホさんとくっついてくださいよ。自分自身のように大切に思ってるってお互いに言ってたんだからさー
イナホマンと姫がくっつかなくて、美しい思い出ですで〆たのが、最高に納得いかない。

結局、義眼を外したようだけど、後遺症はないのだろうか。
ゆきねぇ!
やはりヒロインは姉貴

序盤から死にそうな気配してたユキ姉も無事でよかった……
とりあえずアルドノア最終回で一番良かったこと あの姉弟が生きていたこと。これに限る。感動した。
夫にしたのそのままなのね
結局クルーテオと結婚したんかwww
ぽっと出のクランカイン大勝利かよwww

クランカインさんおいしいとこどり卿すぎる
クランカインさんがもっと前から出てたらなー…気持ちも変わったと思うんだけど、ぽっと出すぎる。
レイリー散乱キタ!!
親しくなった地球の方から教えていただきました
クランカイン伯爵と結婚しても、アセイラム姫の心はイナホの中にある……
時間にすればとても短い物だったとしても、確かにあったその美しい記憶を胸に秘め続けているというのがなんかもう、もう!また二人ともあっさりしたもので、お互いがお互いであり続けるのであればそれで良いんだよな。

アセイラム姫の最後の台詞、「美しい思い出です」ってすごく深いなあ。平和のために王族として歩むことを選んだけど、デューカリオンに乗ってた時の思い出を忘れきれない感じして切ない……
ひっついたりするだけが恋愛じゃないってことですかね。アセイラムは感情をこじらせたりせず、クランカインとも幸せな結婚生活を送れそう。
姫様にとってはなおくんもスレインも「綺麗な過去の思い出」で終わっちゃってる感あってなぁ……結局クランカインと良い雰囲気だし二人して「地球の青空すごーい!やばーい!めっちゃひろーい!あおーい!やっぱり地球はいいなー!」って感じだしなんか…うん……
若い頃は頭いい人とかやんちゃな人と恋をしたけど、真っ当な人と結婚してそれらはいい思い出になりました。 みたいな感じ。

3人の道は違ってしまって側で生きていく事はもうないけど最後みんな同じ空を見て笑っててheavenly blueってずっと地球の事かと思ってたんだけどどこまでも青く美しい空の事でもあったのか
なんか結局伊奈帆もスレインもアセイラム姫に関わって散々な目にあっただけって気がします。そして自分は新しい男を連れ二人の事を思い出と言い切るアセイラム姫は悪女と言って良いかもしれませんねぇ。
不幸の連鎖を止めるために、いなほやスレインを思い出にして指導者になるアセイラムはカッコいいし、その意志を継いでスレインを助けた(命も精神的にも)いなほマンは超男前。希望を人から人へ繋いで世界を少しずつ平和に向けていこうという美しすぎるアニメだった。
スレインの事とかは姫さまが願っていた通りではなかったかもしれないけど、姫さまがずっと願っていた地球との和平が結ばれたし、姫さまが憧れてた地球にまた来ることができてよかった!
俺は戦いを止めるためだとしてもセラムさんの結婚だけは泣きそう。他はいいよ!
事態を収拾するために仕方なくってのもわかるんだけど、納得いかないわ。イナホもアセイラムも納得はしてるんだろうが、第三者から見てるとやり切れないよ。
twitter #aldnoahzero
なんか物足りない
ていうか、いまいちスッキリしない終わり方だな
んんんなんだろうこの不完全燃焼……正直どのキャラのファンにも優しくない終わり方だよねこれ
戦争は終結したけど戦争に翻弄された各キャラ達の問題が殆ど解決してないせいでモヤモヤ感凄い
しっかり風呂敷畳んだから納得の行く最終回やと思うけど強いて不満を言うなら戦争終結後が詰め込みすぎたかなとは思う。あと1話やってくれれば・・・
でも、この結末は落としどころとしては妥当ではないのかと思う。姫様が「美しい思い出です」って言ったように、我々としても素晴らしいアニメとして「美しい思い出」たりうるアニメの一つとして評価できると思う。
アセイラム姫はその立場から解放されることはなく、スレインは一人独房に、イナホも好きな人と添い遂げることはなかった。それでも各人が自分の意志で選択した結果なのだから、そこに暗い表情はない。見上げる同じ空には鳥が羽ばたく。うん、やっぱりハッピーエンドだわ。
終わってしまった〜面白かった!けどさ 昔のアニメみたいに一年掛けてやればもっと面白くてイイのが出来たと思うのになぁ…エウレカとかみたいに! なんだか勿体無い! でもアルドノア・ゼロ良かったです!
やはり尺足りなすぎかなあ。結果は妥当だろうと、スレインといなほは物分かり良すぎて、最後だけあっさりしすぎ感が強いよね。なかなか難しいところだろうけども、少し残念
綺麗にまとまってよかったけど、もっと悲劇的な展開でもよかったと思うのは自分だけだろーか(・∀・;)
話のまとまりは良かったけど、主人公達が幸せになって…ないよね
綺麗に終わって良かった👏
ホントに最初から最後まで最高でした! ありがとう!
良い終わり方なのはわかるんだ。だがなんか釈然としないというか、心が叫びたがっているんだ

∩∇`;)キャラの消化不良多過ぎてモヤモヤですが安易な死にエンドでなくてよかた♪生きてるってステキな事にゃ♪劇場版はまだですか
姫様は伯爵と結婚したままなの。伯爵の子供を産むの。平和に終わったけど、ハッピーエンドなの?
アルドノアゼロ最終話、見返してみてもやはりうまく言葉に出来ない…。結末に納得はしてる。1期最終話との対比も良い。やっぱり何かを成し遂げる為には犠牲はつきものだって突き付けられてる感。和平の為、大切な人の為に各々が恋心殺して報われてない。つら…
最終回(24話)視聴。意外にキレイに収まった感がある。あんなことされてもスレイン赦すとは、アセイラム姫の慈悲深さを見た。でもレムリナ姫は可哀そう。イナホとアセイラム姫のルートを期待してたので少し残念なラストだけど、まぁ無難ですかね。
アルドノアまさかの誰もが救われて良かったんだけど戦闘シーンも凄くてかっこよかったんだけど皆が物足りないのはきっと誰ともくっつかないからよ!だって2クール目で姫様といなほ気絶しかけの一瞬しか会ってないのよ~勿体ない!これ絶対後日談いっぱいあるよね!?
よかった~(泣)アルドノアゼロは名作でした 感動をありがとう!!
正直2期は蛇足感が大きい 1期で終ってれば視聴者の心にずっと棘が刺さったままの作品になってた
すっごくいいアニメだった! その一言!伊奈帆、アセイラム姫、スレイン大好きよ😭😭😭 アルドノアゼロと出会えてよかった

色々思うとこはあるけど、ここで区切り。戦争を機に各々の人生が交差し、そしてまた別れていった。第2クールで、三人とも「大人」になったな。
ずっとドキドキハラハラしながら見続けて、終わってしまって凄く寂しいけどこんなに入れ込める作品に出会えたことほんとに感謝( ;∀;)ストーリーもキャラも音楽も全てが最高でした!ありがとうA/Z!!伊奈帆くん死ななくてよかった!!スレインは不幸が似合うヨ!
もっと観てたかったなあ 三期こいってめっちゃ願ってたわ そんくらい面白かったです
ああこれで終わっちゃうのか…悲しいなぁ(´・_・`)毎週の楽しみを有難う。゚゚(*´□`*。)°゚。とっても素敵な作品でした!スタッフの皆さんお疲れ様でした!
なんか物足りない
ていうか、いまいちスッキリしない終わり方だな
んんんなんだろうこの不完全燃焼……正直どのキャラのファンにも優しくない終わり方だよねこれ
戦争は終結したけど戦争に翻弄された各キャラ達の問題が殆ど解決してないせいでモヤモヤ感凄い
しっかり風呂敷畳んだから納得の行く最終回やと思うけど強いて不満を言うなら戦争終結後が詰め込みすぎたかなとは思う。あと1話やってくれれば・・・
でも、この結末は落としどころとしては妥当ではないのかと思う。姫様が「美しい思い出です」って言ったように、我々としても素晴らしいアニメとして「美しい思い出」たりうるアニメの一つとして評価できると思う。
アセイラム姫はその立場から解放されることはなく、スレインは一人独房に、イナホも好きな人と添い遂げることはなかった。それでも各人が自分の意志で選択した結果なのだから、そこに暗い表情はない。見上げる同じ空には鳥が羽ばたく。うん、やっぱりハッピーエンドだわ。
終わってしまった〜面白かった!けどさ 昔のアニメみたいに一年掛けてやればもっと面白くてイイのが出来たと思うのになぁ…エウレカとかみたいに! なんだか勿体無い! でもアルドノア・ゼロ良かったです!
やはり尺足りなすぎかなあ。結果は妥当だろうと、スレインといなほは物分かり良すぎて、最後だけあっさりしすぎ感が強いよね。なかなか難しいところだろうけども、少し残念
綺麗にまとまってよかったけど、もっと悲劇的な展開でもよかったと思うのは自分だけだろーか(・∀・;)
話のまとまりは良かったけど、主人公達が幸せになって…ないよね
綺麗に終わって良かった👏
ホントに最初から最後まで最高でした! ありがとう!
良い終わり方なのはわかるんだ。だがなんか釈然としないというか、心が叫びたがっているんだ

∩∇`;)キャラの消化不良多過ぎてモヤモヤですが安易な死にエンドでなくてよかた♪生きてるってステキな事にゃ♪劇場版はまだですか
姫様は伯爵と結婚したままなの。伯爵の子供を産むの。平和に終わったけど、ハッピーエンドなの?
アルドノアゼロ最終話、見返してみてもやはりうまく言葉に出来ない…。結末に納得はしてる。1期最終話との対比も良い。やっぱり何かを成し遂げる為には犠牲はつきものだって突き付けられてる感。和平の為、大切な人の為に各々が恋心殺して報われてない。つら…
最終回(24話)視聴。意外にキレイに収まった感がある。あんなことされてもスレイン赦すとは、アセイラム姫の慈悲深さを見た。でもレムリナ姫は可哀そう。イナホとアセイラム姫のルートを期待してたので少し残念なラストだけど、まぁ無難ですかね。
アルドノアまさかの誰もが救われて良かったんだけど戦闘シーンも凄くてかっこよかったんだけど皆が物足りないのはきっと誰ともくっつかないからよ!だって2クール目で姫様といなほ気絶しかけの一瞬しか会ってないのよ~勿体ない!これ絶対後日談いっぱいあるよね!?
よかった~(泣)アルドノアゼロは名作でした 感動をありがとう!!
正直2期は蛇足感が大きい 1期で終ってれば視聴者の心にずっと棘が刺さったままの作品になってた
すっごくいいアニメだった! その一言!伊奈帆、アセイラム姫、スレイン大好きよ😭😭😭 アルドノアゼロと出会えてよかった

色々思うとこはあるけど、ここで区切り。戦争を機に各々の人生が交差し、そしてまた別れていった。第2クールで、三人とも「大人」になったな。
ずっとドキドキハラハラしながら見続けて、終わってしまって凄く寂しいけどこんなに入れ込める作品に出会えたことほんとに感謝( ;∀;)ストーリーもキャラも音楽も全てが最高でした!ありがとうA/Z!!伊奈帆くん死ななくてよかった!!スレインは不幸が似合うヨ!
もっと観てたかったなあ 三期こいってめっちゃ願ってたわ そんくらい面白かったです
ああこれで終わっちゃうのか…悲しいなぁ(´・_・`)毎週の楽しみを有難う。゚゚(*´□`*。)°゚。とっても素敵な作品でした!スタッフの皆さんお疲れ様でした!
(キャスト)
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀頼蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
レムリナ・ヴァース・エンヴァース:夏川椎菜
バルークルス:竹内良太
マズゥールカ:豊永利行
ハークライト:平川大輔
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アルドノア・ゼロTVアニメ公式ガイドブック(1) [ Olymp... |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック [ 澤野... |
![]() 【02/18発売予定】 SMD 藍井エイル / 「GENESIS」 アルドノア・ゼロ 新EDテーマ 期間生産限定盤... |
コメント
お互い想い合ってることは分かってるけど、あえて吹っ切って違う道を生きていく決心をするみたいな…
まぁ戦争終結させる為だけの婚約宣言な所はクランカインも分かってるだろうし
本当にそのまま結婚するとは思えないけれど・・・
火星、地球双方に向けて全チャンネルで結婚しますって言っちゃったから、政略結婚だとしても、形だけは結婚するしかなかったと思うよ。
軍艦上でのシーンって事は公務中だろうし、一緒にいてもおかしくはないかと
別離ENDも飛空士は良かったんだけど…
それどころか、ちゃんと子供だって作る努力しないと女王なんだから厳しいでしょ
そういうオチになったことより、義眼と会話しただけで別離完了、美しい思い出発言は色々足りてなさ過ぎるのがなぁ
でも、ユキねぇと韻子が死ななかったので○。イナホマンは韻子と結婚して、ユキねぇは一生独身で3人で暮らす…
物語きってのモテ男かつ多大な犠牲の上で成り立ってるイナホマンが最後に姫とくっついちゃうのは正直出来過ぎだし、スレインはザーツバルムを利用するだけして切り捨てた時点でアウト、そもそもの元凶は愚かな理想主義者だった姫だしねえ。
結局イナホは片目を失ったまま、スレインは投獄、姫は意に沿わない結婚。
三方一両損みたいなオチだけどさ、不憫だけどねスレイン。
あとクランカインがポッと出みたいな意見あるけど、あれクルーテオパパの再登板だと思えば腑に落ちるよ。
モブ以外で一番救いがなかったのはクルーテオパパだし。
うーん、姫は伊奈帆に対して恋愛感情は抱いてないと思うぞ。
あくまで信頼できる仲間として、じゃないかな。
まぁ、勝手な想像だが。
姫の暗殺部隊を送り込む地球政府と、そんなに安易に和平交渉が進んだのか?、とか、結局スレインが取り組もうとしていた階層社会による格差問題はどう解消するのか?、とか、いろいろ広げた風呂敷はなんの結論が提示されないまま終わった感のあるエンディングでしたね。
まあ、揚陸城で拠点制圧しといて後続を送らずに地域制圧しないまま放といたりとか、何ともご都合的な展開(南北アメリカ大陸を制圧下の置いたのなら、火星への富の搬送とか、かなりの目的達成してんじゃないのかな?)だったのでそんなものかなあ…とは思ったけど、やっぱ3期とかやるのかなぁ。
まあ、それにしてもスレインは顛末が酷すぎる。
モヤモヤが残りまくって最終回まで超面白かったのにこれかよって感じ
スレイン君は開放するわけにいかないし
死すべき時に死なぬは辛きことって言葉を体現してる
そんでそれ命じた姫様はポッと出の男と政略結婚
イナホくんは・・・なんだろ? 眼失っただけ? あとは軍歴がちょっと?
損得勘定の話じゃないのは分かるけど・・・
平和なことが幸せって意味なら姫様は幸せかもしれないけど
なんとなく誰も幸せになってないよね、っていう・・・
ていうか姫様があの男とくっついて幸せってこと自体がなんか違和感だし哀しい
単刀直入に感想言うと: クランカインって誰だよ?!次にスレインが可哀想ときて、それでいいのか伊奈帆
こんなんだったらどちらかが滅びて終わった方が良いとさえ思ってしまう
続編あるならはよ。この結末を容認出来ない
コメントする