アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ:2014春アニメ > selector infected WIXOSS(セレクター インフェクテッド ウィクロス)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12 (1クール目最終回)  「その選択は…」

    フラグ立てまくってたので、とりあえずのBADENDは覚悟してたけど、るう子とあんなにも一緒にいたいと純粋に願ってたところを見せられると、タマが消えて離ればなれになってしまう展開辛いな。 

    繭は一体何が狙いなのか、タマやるう子とどんな因縁があるのか気になる。

    気になるといえば、伊緒奈さん……まさか、るう子のルリグになる展開とは、衝撃的すぎるわww
    それにしても、
    伊緒奈がるう子に執着してるのは明らかだけど、願い(近親相姦→花代さんが代行)的ルールを考えると、単純に「るう子のルリグになりたい→るう子のルリグになれた!」とはいかないはずなので、一体どんなカラクリを使ったのか。どんな願いにすれば、あぁいう形になったのか知りたいわ。

    それに、
    伊緒奈の目的自体もイマイチ良く分からない。「私の」とか「るう」とかやけに馴れ馴れしい態度を考えると戦闘狂的な意味合いだけじゃなくもっと深い背景というか、繋がりがあるんじゃないかと疑ってしまう。

    ともかく毎回毎回楽しませてもらった作品。噂通り分割2クールで良かった!

    相変わらず、キャラの言葉や説明等も鵜呑みに出来ないモヤモヤ感を抱えてるし、愛着が湧いてしまった各キャラの行く末が気になるしで、秋まで待つの辛いけど、楽しみに待ちますわ。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【【最終回】selector infected WIXOSS 第12話 BADEND! 絶望のまま秋からの2クール目放送を待たないといけないなんて!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #11 「あの夏は憧憬」

    るう子が、タマも含めた4人での幸せな未来を想像してたけど、悪いフラグにしか思えなくてツラい。

    最初は登場人物全員不幸のどん底エンドでもいいよ~とか思ってたのに、回を重ねるごとにそれぞれのキャラが好きになってきて、るう子もタマも遊月も一衣も、なんとか4人で笑える幸せな未来が来て欲しいと思い始めてしまってて……だからこそのあの叶えられそうにない夏の光景は、切ないわ。

    新たな事実としては、伊緒奈さんが、最低でも一度はルリグになって、繭と出会ってることが判明。それどころか、あの達観ぶりからすると、何度もルリグとセレクターを繰り返してる可能性すらありそう?! イオナがるう子を「自分と同じ」と言ってたのは戦闘狂的な意味じゃなく、もっと別の意味もあったのかな。

    るう子の願いや、このゲームの設定そのものに関しては、今更だけど登場人物の言う事を鵜呑みに出来ないのが辛い。明確な事実じゃなくて、キャラ個人の予想や意見だったり、嘘をついていたりするから、あやふやな部分が多過ぎて、次回で全てスッキリするとは思えないし、噂通り分割2クールであって欲しいけど、どうなんだろう。

    とりあえず次回、
    伊緒奈がクソッタレと言われるほどの何をしてきたのか知りたい。るう子の選択は悪い結果しか想像出来ないけど、どうなるのか楽しみ。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector infected WIXOSS 第11話 伊緒奈さん何回入れかわってるの? るう子…絶対叶いそうにない幸せな未来(夏)について語るのヤメて!!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #10 「あの思いは漂着」

    二度目の願いも同じ『友達が、欲しい』だった一衣に泣いた。

    そんな、一衣を見て、自分が外に出ることを諦めて真実を話そうとした遊月にも、そして、娘の状態を心配するあまり病み始めてる一衣ママも、辛すぎる。現状、救いが一切見えてこないし……。

    るう子の願いが、鍵にはなるんだろうけど、展開的に、楽観視できるかというと、るう子の頑張りがさらなる悲劇を起こす可能性も高そうで怖いよ。

    あと、遊月が花代さんと香月の恋人状態を見せつけられたのに「願い叶えてくれた……ありがとう花代さん」って、言ったところは自分なら絶対あんなの無理w
       ↓
    だけど現状では、自分の望み通りの形で願いを叶えることが不可能になったと思える遊月にとって、自分(中身は花代さんだけど香月視点からは遊月そのもの)に対して香月が愛を告白し、恋人として受け入れてくれた、その姿を見れただけで凄く嬉しい事で、その事に対して感謝したって事なのかなぁ。

    そうはいっても、色んな感情の入り混じった凄く複雑な「ありがとう」だろうし、最初に抱いた願いからすると歪められた仕方での叶い方でしかない……だけど、それが今、遊月が望める精一杯の小さな喜びだったのかなと思うと、哀しく、切ない。

    一方の花代さんも、色々複雑な想いありそうで、とりあえず腹わって全部内心を吐露する機会を与えてあげて欲しいって気がしてきた。

    タマは、うん、曇ったり、動揺してる様子が可愛いから……信じたいw

    来週も、予告の声や表情だけで、ドキドキ、どんな展開になるのか楽しみ。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector infected WIXOSS 第10話 遊月それで本当に良いの? ひっとえーと母親がボロボロで辛すぎる。 動揺するタマも大丈夫か?!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #9 「その真実は無情」

    状況説明回という感じで、今までと比べると、目新しい事は少なかった印象。

    ただ「続きが早く知りたい」的な事は一杯あってやっぱり面白い。

    例えば、ルリグ・遊月は、一衣の目の前で真実を語り始めたところを見ると、花代さんがしたような、情報を隠したまま騙し打ちのような形で体を乗っ取りたいとは思ってなさそう。 だけど、勝ちを重ねていけば一衣と入れ替わるのは避けられないわけだし、何を思って「一衣の為にも、わたしの為にも戦って」と言えたのか何か企んでる事があるのかどうか気になる。
    それに、一見元気そうに見えて言葉の端々には花代さん(あるいはシステム自体)への怒りや悲しみを押し殺してる状態に思えたし、来週予告の「酷いよ花代さん」の詳細が早く見たい!

    一衣は何を願い、何を思ってあの場で、ルリグ・遊月の話を聞いていたのだろう? もぅルリグになって再起を期すしか道がないって事なのかな? 次回以降を見ないと分からないけど、記憶は失ったまま、感情の起伏も一切見えないままの一衣を見ているだけでも辛いのに、予告では路上で倒れてたし、どれだけひっとえーを苦しめる気なのよって感じだ。

    花代さんはマジ腹黒? 遊月の願いを聞いたとき、「(これは簡単に折れそうにない強い願いだ!上手く誘導していけば勝てる!)」みたいに腹黒く考えたのかな? それとも、情報を隠して、騙してでも身体を手に入れたいけれど、遊月に対して呵責の念を抱きながら泣く泣く最後まで騙し通したんだろうか? その辺の花代さんの本心、もっと知りたいわ。

    タマさんは……純粋に見ると、ルリグ・遊月の話に驚いてたし、花代と緑子が以前「タマは知らない」って言ってたので、本当に何らかの例外的なケースの子で、最後はタマがみんなを救うカギになる、みたいな展開も想像できれば、全く逆の悪いケースも考え得るし……とにかく、予告で必死に「知らない」発言してるタマが気になるわ! 早く来週こい!

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector infected WIXOSS 第9話 一衣はルリグになるしか道はないの? 遊月は何を考えてバトルしようと思ってるの? タマは本当に知らない?(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #8 「あの契は虚事」

    3回負けた時のペナルティで、ルリグにされてしまうならまだ仕方ないとも言えるけど、夢限少女になれた願いが叶うぞーと思ったら、ルリグになってしまうって絶望過ぎる。つまり今回のタイトル通り契約自体最初から虚事なんですね…。ウィクロス自体真っ黒過ぎ! 作った奴、出てこい!(それがもし、ばぁちゃんとかだったら…さらに絶望だけど)

    こうなると、願いを叶えるための戦いというよりも、もはやルリグにとっては人間に戻るための戦いなのかな、だからルリグ達の口が重かったのか…。

    (遊月って最後の戦い中に「わたしの想いが許されない世界なんて反転してしまえばいい」と 言ったから、それが最終的な願いとして確定してしまい、花代と立場が反転してルリグになった可能性もゼロではないけど・・・その後の「地球が破裂したって叶え られない願い」ってところは香月との関係をちゃんと願ってた気もするし、やっぱ夢幻少女→ルリグになってしまうは確定でいいのかなぁ?!)

    タマの「甘酒おいしかった?」も、元人間かもしれないと思うと泣けてくる。


    それから、ルリグとなって一衣と戦うことになった遊月はどの程度記憶があるのか、もしそのまま記憶を引き継いでいて勝てば体を乗っ取れるなら、かつての友人の体を乗っ取るために一衣には情報隠して共に戦うという、これまたなんともエグくておぞましい戦いが始まっちゃうし、一衣も今度は何を願うか分からないけど、勝ち残ったと思ったらルリグになってしまいまたも絶望発狂展開? あんなに心配してた母親も入れ替わった我が子を知らずに育てていくの? 黒 いよ、絶望だよ、酷いよ。

    アキラッキーの記憶が残ってた疑問も解消されてないし、負けたまま消えた緑子やピルルクのようなケースは人間に戻れずに消滅するのか? 等々まだまだ謎だらけ。次回も、気になって気になって、待つのが苦しい。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector infected WIXOSS 第8話 ウィクロスは真っ黒!どう足掻いても絶望!作った奴早く出てこい!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ