アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ:2014春アニメ > ソウルイーターノット!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12 「魂の共鳴!

    最後まで凄い楽しめたし、癒されたわ。

    三人のイチャイチャとか、かけあいの楽しさも当然最高だったんだけど、それだけでなく、成長とか、お互いへの思い遣りとか、そういうのも見応えあった気がする。

    最終回も、結局どちらか一方ではなく「二人」を選んだつぐみだけど、「逃げ」じゃないと思えたし!

    それに、その選んだシーンで、最初につぐみがアーニャさんの手を取った時に、めめちゃんが「あぁ、わたしはこんな事してしまったし、仕方ないよね」みたいな寂しい表情を一瞬見せたよね。あぁいう細かな心情描写もちゃんと描かれてて、メインキャラ三人への感情移入も最後まで自然に出来た作品だったと思う。

    終わってしまうのが寂しいわ。
    つぐみ、めめ、アーニャの3人にまた会いたい!! 2期本当に希望したい。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【【最終回】ソウルイーターノット! 第12話 良い笑顔で終わった! 三人一緒がやっぱり最高! 最後まで三人の仲に癒された! (感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #11 「それぞれの覚悟!

    つぐみのアーニャに対する、アーニャのつぐみに対するそれぞれの信頼の深さ、想いの強さ、そして二人のめめへの想いが良いなぁ。

    思った以上の熱い展開なんだけど、そんな状況でも、この作品らしく脱力系の笑いも忘れず入れてくれるし、そこがまた可愛いし、今週も楽しかった。

    あとは、苦しそうなめめちゃんを早く助けてあげて! 

    といっても、来週が休みで、その次が最終回…終わって欲しくない作品だわ。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ソウルイーターノット! 第11話 敵は同じでも守りたいものが違うんです!熱い展開!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #10 「悪夢のはじまり

    鬱だあああ。

    めめちゃん、つぐみ、アーニャさん、それぞれの気持ち考えると結構本格的に重くて、辛い。

    見ごたえはあったし、次回もすごく気にはなるんだけど、ね。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ソウルイーターノット! 第10話 めめちゃんが大変な事に!助けてあげて!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #9 「カボチャ、グローウィン!

    今回も、笑えたし、楽しかった。

    終始、仲良し三人の関係、掛け合いに、ニヤニヤしたし癒されたわ。
    職人二人の運動能力カッコよかったし!
    (キム先輩、今回の迷惑料は正当に受けとってもいいかもしれないw)

    でも、めめちゃんの記憶障害も深刻な感じが出てきたり、予告がアレだったりと、シリアスになっていくのかな? どこまでの深刻さ具合なのか分からないけど、次回の展開気になる。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ソウルイーターノット! 第9話 めめちゃんの睡拳エロくて強えええ!野球シーン三人とも見せ場あってカッコいい!と思ってたら、あれ?三人の仲はどうなってしまうの?!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #8 「つぐみスパイラル!

    一応本当に瀕死だったんだろうにエターナルフェザー先輩遊ばれすぎwww

    まぁ、記憶がないとはいえ、本人も復帰時すっごい軽かったけどねw
    でも、死ななくてよかった!

    いつもの3人はセットで良い具合だから、3人一組の特例でいいじゃん、と見てる側としては思うけど最終的にどちらかに決めないと、どうしてもだめなのかな?!  そうなると、フラれたほうは、あとにのばされるほど堪えそうだけど・・・。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ソウルイーターノット! 第8話 エターナルフェザー先輩…首が歩いたあああぎゃあああ!!!!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ