アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ:2014年夏アニメ > アオハライド

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12 「PAGE.12

    もぅくっついて終わりなよ! 両想いじゃん! って思うけど、原作のこの後の展開を考えると、ここでひとまず区切るのがベストだよね。

    最後は、コウもとりあえずはデレて、仲間同士の距離が確実に縮まって綺麗にまとまってたし!

    ただし、「痴女…」との言葉を残して去って行った菊池 冬馬くんの存在とか、先生の思わせぶりな発言とか、続きも気になる終わりかただったけど!

    これより下はtwitterの反応まとめ 【アオハライド 第12話 【最終回】田中兄弟が可愛い最終回!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #11 「PAGE.11

    中学生で、一人で、母親とのあれはそう簡単に心が処理しきれないよなぁ。

    それにしても、今後の重要キャラを出してきたし、もしかして?!

    これより下はtwitterの反応まとめ 【アオハライド 第11話 土手ドン涙回!!!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #10 「PAGE.10

    I LOVE冷房兄ちゃんの服もだけど、反応とか色々可愛すぎだろ!!
    上手く伝わってないけど、良い兄ちゃんだしな。

    あと、「勝手に決めないでくれる」と言いながら即、予定確認する修子に笑うw

    悠里と双葉に関しては、悠里が特別好きというわけではないのだけど、双葉の言動が苦手すぎて……今週も悠里に肩入れしながら見てしまった。

    そして、そろそろアニメはどう終わらせるつもりなのかも気になってきた。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【アオハライド 第10話 I LOVE冷房兄ちゃんに全部持っていかれそうになった・・・。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #9 「PAGE.9

    相変わらず勝てる見込みゼロの戦い感が強くて、悠里が痛々しい。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【アオハライド 第9話 洸と悠里になにがあった?!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #8 「PAGE.8

    双葉が参戦すれば完全に自分が不利なのは自覚してて辛い状況なのに、あの場で即、双葉の気持ちまで汲みとってあげられる悠里は良い子だよなぁ。

    良い子すぎて、生っぽくないというか、もうすこし醜い部分だしても良いのよ、と思わなくもないけど。

    双葉は、気持ちが全く分からないわけじゃないけど、やっぱちょっと重いかな。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【アオハライド 第8話 悠里が良い子だった! 双葉は堂々とストーカー?!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ