アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ:2014年秋アニメ > selector spread WIXOSS

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12  【最終回】 「この選択は…

    綺麗に終わった。いや、終わってしまったああああ。

    個人的に最初は、ツッコミどころはありながらも、不穏さとか勢いメインで楽しんでた感じだったけど、人間関係の描写は終始濃厚で面白くて、だからこそ、後半にかけてキャラに愛着がどんどん増していった感じがする。

    最後の、色んなキャラの元気な姿にはちょっとうるっときてしまったし、出来れば、その後の物語も見たくなるぐらいに。

    ユキとタマの結末に関しても再会できなくて残念…と思ったけど、少し時間置いて考えると、あの終わりかたのように余韻を残して、どこかにいるかもしれない…それを信じて探し続ける、るう子…という形がやっぱり綺麗で良いな!と、納得。

    終わってしまって来週からもう見れないのが寂しい。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【【最終回】selector spread WIXOSS 第12話 余韻の残る綺麗な最終回!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #11  「あの窓は施錠

    繭の心を救済して成仏させて終わりっみたいな形になるんだろうか?!

    繭が消えれば、ウィクロスに関わった事で呪われてしまったような状態の人間はある程度元に戻って救われそうな気はするものの。

    タマとユキに関しては、肉体を手に入れて、るうの傍で暮らせるなんていう都合のいい展開は期待薄かなぁ……どんな終わりかたを迎えるのか、次回待ち遠しいような怖いような。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector spread WIXOSS 第11話 ユキが今週も完全にヒロインだけど、終わりに向けて怒涛の展開!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #10  「このぬくもりは限界

    アキラッキーは結局ウリスに負けたって事みたいだけど、その後どうなったんだろうね。気にはなるけど、あそこまでこじらせちゃうと救済するのは無理そうだし……もう、まともな出番はないのかもしれない。
    (あとは、どこかで顔芸してる姿をちらっと映す程度しか思いつかないw)

    ユキも、どこまでも健気なタマも、二人とも良い子だから最後は繭と同化するような形とかじゃなくて、できれば、るうの傍に居られるような幸せな結末を望みたい気になってきたけど……難しいのかなぁ。

    ユキとの心温まるシーンがあればあるほど不安になっていくわ。

    まぁ、とりあえず次回は花代さんとユヅキの決着回? 花代さんんの心境もずっと気になってたし、どうなるのか楽しみだ。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector spread WIXOSS 第10話 繭が駄々っ子状態でやりたい放題!! ユキどんどん綺麗になっていくけど不安。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #9  「その別れは唐突

    いつものノリで感情を必死に押し殺しつつ語るエルドラと、号泣しながら最後の抵抗をするちよりに泣いた。

    エルドラが、あんなにもちよりを大切に思ってたなんて…。

    三敗した場合のルリグはなぁ……ピルルクといい、緑子といい消えてしまってるような描写の後、二度と登場していないから、辛い・・・。

    イオナとるう子はますます良い関係になってきていて、イオナがぬくもりを感じてる描写はホッコリできるのに、次回のタイトルが凄い不穏で怖い。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector spread WIXOSS 第9話 泣ける・・・エルドラとちよりのコンビがこんなに良い関係だったとは。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #8  「この世界は私物

    まぁ、やり過ぎたよねウリスは。

    絶望させて壊れるのを楽しんで、これまでに何人の女の子が自分で自分の人生を終わらせたか分からないんだから、逆に追い込まれ過ぎた女の子に・・・・・・ってのは因果応報で仕方ない。

    ということで、ウリスは命を取り留めたとしても、やっぱ活躍のピークは終わったかな。

    でもアキラッキーはこの後どうなってしまうんだろう。さらにどんな変化を遂げるのか?! 次はどんな名言(迷言)を生み出してくれるのか楽しみでもあり、完全に救いがなさそうで怖いw

    心配といえばイオナとタマ。
    「あぁいう存在だったから、あんなにもバトルバトルと言ってたんだ」とか「それで、あんな願いだったのか」ナルホドね、というのが分かって、二人に感情移入というか、二人にとって救いのある終わりかたになって欲しいと思った。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【selector spread WIXOSS 第8話 イオナとタマと繭の物語が語られてこのゲームの全貌が明らかに!でも、そんなの興味ないアキラッキーがやってしまったわあああ!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ