アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ:2014年秋アニメ > ログ・ホライズン 第2シリーズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #25  「開拓者たち

    見届けてきたそれぞれの成長がはっきり感じられるような熱いレイド戦闘だけでも結構満たされてたのに。

    Bパートはカナミの子持ち宣言、クラスティの生存確認等々驚きの連続。
    ああああ、この世界の人たちの「これから」がもっと見たいわ。
    続きが気になって仕方ないのに来週見れないなんて。

    でも、この流れ、そして放送局的なことを考えれば当然いつか続きを期待してもいいですよね!

    原作を消化してしまったようなので、気長に三期で再会できるのを楽しみにしておきます。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【【最終回】ログ・ホライズン 第2シリーズ 第25話 熱い戦闘の後は、驚きの連続で続きが気になる!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #24  「常蛾(じょうが)の眠り

    迷うのは当然だよね。でも迷いを抱えたまま戦ってれば、当然上手くいかない。

    それを、仲間がきっちり、シロエの気持もちゃんと理解したうえで支えて、後押ししてくれる、良い展開、良い盛り上がり!

    あと、今回の戦闘面でのピンチは助けあう場面等でいろいろ美味しかったよねw

    さて、来週どう戦って、どんなふうに「これから」に繋げるのか、楽しみ。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ログ・ホライズン 第2シリーズ 第24話 本体とばされて、本来の腹黒に!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #23  「アイザックとイセルス

    そりゃアイザックくんも面倒見てあげたくなっていくよなぁ。イセルスは、素直でかわいいだけじゃなく、ちゃんと頑張ってるし覚悟というか自覚もあるし!

    トウヤとルディは今週もイケメン。でも、そんな簡単に割り切れないという五十鈴の気持ちも分かるよなぁ、見てる側としても複雑な気分。

    それにしても、益々続きが気になる! 一体どうなっていくんだ? 何が起きるんだ? 

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ログ・ホライズン 第2シリーズ 第23話 アイザックくんとイセルスの関係があったかい! でも、一体何が起きている?(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #22  「異邦人

    まだ全貌は見えないけど、共感子という資源が枯渇した世界から探索と採取のためにやってきた第三の存在とかすごくSF的で、謎の壮大さにワクワクする。

    いろんな出来事が徐々に繋がって、この世界の核心部分がいよいよ明かされるかもしれないというのは、続きがすごく気になるね。

    あと、今週は久々にニャン太さんとセララを堪能させてもらって最高だったw

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ログ・ホライズン 第2シリーズ 第22話 この世界の核心部分に迫る壮大な展開になってきた!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #21  「ひばりたちの羽ばたき

    年少組、それぞれに考えることや思うところを抱えながら、確実に成長してそれぞれに何かを持ち帰ってこれた良い旅だった!

    それでいて、大人組の元へ帰ると、あどけない笑顔と寝顔を見せてくれて、あぁ大人組と年少組の関係いいなぁと改めて思う最後のシーンだった。

    これより下はtwitterの反応まとめ 【ログ・ホライズン 第2シリーズ 第21話 確実に成長した年少組の旅が終了!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ