アニメっこねっと

アニメを見た自分の感想とネット上(Twitter等)の反応。

    カテゴリ: 2015年冬アニメ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #13  「闇の中の未来

    後半楽しみだし、待つけどさ、辛いよこの終わりかた!!!

    カノンが最後に見たのは最悪の未来予知。ただし未来は一つだけじゃないってことは、あの状態を回避する方法は必ずあるはず!

    でも、希望が犠牲へと駆り立てたというラストポエムを聞いてると……どの選択肢を選んでも、犠牲なしの未来はやっぱり有り得なさそうで、誰かを犠牲にする選択肢を選ばなければならない、そんなのカノンが心配すぎだ。

    ていうか、続編告知PV!……エ?!……台詞ヤバすぎて、ダメだ。聞いてるだけで泣きそう。希望の欠片も感じない。

    これより下はtwitterの反応まとめ
    (▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【【最終回】蒼穹のファフナー EXODUS 第13話 最悪の未来予知と・・・続編予告の台詞がエグすぎて絶望。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12 「ユリ熊嵐

    全部理解できたかどうかは分からない。でも、相手を変えようとか、もっと欲しいとかじゃなく、与えるべき、自分が踏み出すべき、というのはすごく感じた。

    それに、そういう本物のスキは、世界を変えたりは出来なくても、ゲスゲスとツインテの子が変化したように近くの誰かを変える事はあるかもしれない、と。

    それぞれが行きついた先が天国なのか、別の世界なのかは分からないけど。それは、それでいいんだよね。

    ただ、一抹の寂しさを覚えたのは、あの世だろうとどこだろうとかまわないけれど、るるもみるんも、銀子も紅羽も四人が同じ世界で幸せになって欲しかったよ! と、思ったけど、それは欲張りかなw

    これより下はtwitterの反応まとめ
    【【最終回】ユリ熊嵐 第12話 切なくも、美しい余韻を残す良い終わり。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12 「夜明け」

    個人的には、現実から目を背けてしまっていたアルエットの様子が一番気にかかっていたので、最終回はすごく良かったと思う!

    現実と向き合って立ち上がった
    アルエット、健気で最後まで強かったドロンジョちゃん、二人の見せた笑顔と涙が印象的。

    全体を振り返ると個人的には合わないと思ってしまう回があったり、どうしても旧作からのファンの方たちほどの熱は持てない部分があったりもしたんだけど、この最終回で最後まで見て良かったと思えた。

    これより下はtwitterの反応まとめ
    【【最終回】夜ノヤッターマン 第12話 爽快感のあるラスト!(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #24 「いつか見た流星 -Inherit the Stars-」

    最終回見て、すごくモヤモヤしてしまったんだけど、時間かけてみんなの意見読んで、多少は自分の中で消化できたかな。

    全体を通しては、ツッコミどころはあったものの、ずっと毎週続きが気になる作品で、ワクワクもしたし楽しませて貰いました。それに個人的にユキ姉が最高だったし、伊奈帆やライエや韻子も好きだったw

    終わってしまって寂しいわ。

    これより下はtwitterの反応まとめ(▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【【最終回】アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO)【2期】 第24話 賛否両論が溢れる終わりかた。(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    #12  「戦場の子供たち

    姿や、心までもが変化したら、命だけあっても嬉しくないんですけど! 島の後輩組の不安な気持を思うと辛い。

    おまけに咲良とカノンまで復帰して、本人たちの想いもだけど、その決意を後押しせざるをえなくなった容子さんや剣司の気持を思うと苦しい。

    ザインとニヒトですら仕留めきれなかったロードランナーを食べて超強化されてる敵と対峙する遠征組。

    嗤ってるアザゼル型(ウォーカー)といずれ戦わないといけないだろう、島組と……もう、不穏とか通り越して絶望感。

    これより下はtwitterの反応まとめ
    (▼←この記号で挟んでる部分は管理人追加→▼) 【蒼穹のファフナー EXODUS 第12話 希望? どこがだよおおおお!(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ